温める、という言葉はアタタムとメルの合成語なのだそうです。

「メル」は次第にそのようにさせるという意味の造語成分です。

「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法
石原 結實

病気にならない!体を温める食材とレシピ “体の冷え”を取るとなぜ、病気が治るのか―体は温める(食・入浴・運動)ほど若く丈夫になる!肌も髪も美しくなる 「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい―細胞が元気になる根本治療法 老化は「体の乾燥」が原因だった!―内臓、皮膚、頭脳… 全身が若返る食べ方・暮らし方 体の老廃物・毒素を出すと病気は必ず治る―毎朝「ニンジンジュース一杯健康法」で、クスリいらずの体になる!

by G-Tools

例えば、アタタム+メル、ナグサム+メル、ススム+メル、ユガム+メル、キヨム+メル、
タカイ+メル、イジル+メル・・・などにみられます。

次第にそのようにさせる、なるほどな〜って感じです。次第に・・・ってことは、
そこに時間の経過がはさまれているわけですよね。
だんだん温める、少しずつ進める、時間を掛けて清める、努力をして能力を高める・・・
なんて具合でしょうか。

イジメル、も最初から急になされることではなくて、徐々に陰湿に時間を掛けて・・・
なんてイメージがありますものね。
イジル、って言葉も最近はテレビでよく使われています。
お笑い番組でよく耳にしますよね。イジラレ芸人の出川さんなんかはその典型かな(笑)

次第にそのようにさせる、なるほど,to be sure!

  • 日本語教師の通信講座 

  • ○○める、にはそんな意味があったんですね。言葉の意味を多数ご紹介!