人生のあらゆる問題は「贈り物」を内包している。
先ほどは名文句のご紹介をしましたが、様々な難問にぶつかったとき・・・左前、なんて表現をします。

彼の会社の経営状態は、ここ数年「左前」だという噂です。
こんなふうに使いますよね。

左前の元々の意味は、衣服の着方にあったのです。
相手から見て左のオクミを上にして衣服を着ることです。
普通の着方とは反対で、死者の装束に用います。

photo
チャレンジ辞書引き道場 はじめての辞書引きワーク
深谷圭助
ベネッセコーポレーション 2008-03-18

辞書引き学習自学ドリル 国語辞典編-勉強が好きになる!楽しくなる! チャレンジ小学国語辞典第四版新デザイン版 チャレンジ小学漢字辞典第四版 国語脳ドリル辞書引き王 (学研頭のいい子を育てるドリルシリーズ) 辞書引き学習自学ドリル 漢字辞典編2―漢字の読み・書きを楽しく学ぶ!小学1年~4年生

by G-Tools , 2008/06/23

「左」というのは、逆で悪いという意味があります。
なぜなんでしょうね、やはり右利きの人が昔から多かったのでしょうか。

左前の家計をなんとかヤリクリしている主婦はご立派ですよね〜、その横で旦那様が左団扇(笑)。

<追記>

右と左にまつわるお話では、左の方が位が上だったりもします。

左大臣、右大臣がそうですよね。
昔の京都は、右京よりも左京の方が栄えていた歴史があります。
なぜなんでしょうね?

一説には、刀を右手に持って左手で心臓を守る。
そんな風に考えられていたようですよ。

  • 左前の語源は衣服にありました。語源や由来に関する記事を多数ご紹介!

  • 古着リメイクアーティストになりたいっ!★ヒューマンアカデミー★の案内資料は無料進呈中!