人気韓国ドラマ「チャングムの誓い」が、27日木曜日の放映で最終回でしたね。

約1年余り続いたドラマでしたが、興味深く拝見させて頂きました。宮中の女官として仕えるチャングム、医女として病人に奉仕するチャングム、どちらも良かったです。

photo
チャングムの誓い オリジナル・サウンドトラック
ポニーキャニオン 2005-02-02

韓国ドラマ・ガイド 宮廷女官 チャングムの誓い 前編 韓国ドラマ・ガイド 宮廷女官 チャングムの誓い 後編  教養・文化シリーズ―韓国ドラマ・ガイド 宮廷女官チャングムの誓い (特別編) 宮廷女官 チャングムの誓い DVD-BOX VI 「宮廷女官チャングムの誓い」のすべて

by G-Tools , 2007/01/16

チャングムの誓いをYahoo!ショッピングの通販で

室町時代、宮中で女官たちが使っていた言葉を女房詞といいます。

このブログの中でも幾つかご紹介してきましたが、現在何気なく使っている言葉の
中にも女房詞はあるものです。

へのかっぱという言葉が倒語である、という記事を以前に書きましたが、おならは女房詞なんです(笑)

「おなら」は「鳴らす」からきています・・・。
おならの音ですね(笑)女房詞には杓文字に代表される「○○文字」の他に、
「お」を付けるパターンが多いんです。

例えば、強飯(こわめし)のことをおこわと言いますが、これも女房詞なんです。

極めつけは、おみおつけですね。
味噌汁のことですが、御付(おつけ)の頭に「御を二つ並べて」御御御付・・・というわけです。

まさか、おならが女房詞だったとは・・・!
ちょっと意外ですね(笑)

  • 日本語教師の通信講座

  • 言葉のコレクションでは、おならを始めとする女房詞の意味を多数ご紹介しています。