リードタイムとは?リードタイムの意味を解説致します。

lead time
企画から製品化までの時間をリードタイムといいます。

先日の新聞紙面で、外来語を分かりやすい日本語に言い換える検討をしている国立国語研究所の中間案が発表されていました。

分類語彙表 (国立国語研究所資料集)分類語彙表 (国立国語研究所資料集)
国立国語研究所

大日本図書 2004-02
売り上げランキング : 169837
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

リードタイムを楽天市場で検索

その発表によれば、リードタイムは単に「所要時間」と言い換えられていました。

言葉の本来の意味から考えて、何の所要時間であるか・・・?
モノづくりの所要時間のことであるとばかり思っていましたが、単に「所要時間」となると、言葉の解釈が広がりますよね。

駅から病院までの所要時間もリードタイムになるのでしょうか?
いささか腑に落ちないような気も致します。

あくまでも中間案の発表だったので、まだまだこれから議論の余地はあるそうです。
国立国語研究所のホームページにアクセスすれば、11月7日までは国民の意見を聞いて下さるようです。

リードタイムは所要時間・・・でいいのかな。

 コメント一覧 (2)

    • 1. ふうがじん
    • 2005年10月14日 01:31
    • んー間違いとは言えないですがぁ、幅があり過ぎる?感がありました(汗)<リードタイム

      業界用語として、一人歩きしている単語にも感じられます(汗)

      トラウマは専門用語と把握してた自分でしたぁ(^^;)
    • 2. コトバコレ 言葉ブログ
    • 2005年10月14日 07:49
    • >ふうがじん様

      こんにちは。
      トラウマという言葉は、一昔前の常盤貴子のドラマで
      覚えました。あのドラマの影響は大きかったのではないでしょうか。

      リードタイムを所要時間と端的に言い換えるのは・・・ね。
      もう少し限定感が欲しいところです。