中華料理と中国料理の違いをご案内致します。

著しい経済発展で俄然、注目を浴びる中国です。
4千年の歴史に裏付けられた料理も、私たちの舌を楽しませてくれていますよね。

さて、中華料理と中国料理の違いはどこにあるのでしょうか?

北京料理、上海料理、広東料理、四川料理・・・どれも中国の料理です。
それぞれに違いはありますが、それらを総称する中華料理と中国料理においては、違いは全くありません。そう、同じなんです。

中華料理四千年 (文春新書)中華料理四千年 (文春新書)
譚 〓美

文藝春秋 2004-08
売り上げランキング : 141928
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

では、どうして違う言葉が存在するのでしょうか?

言葉の持つイメージが、そこには見え隠れします。
中華料理というよりも、中国料理といった方が、若干高級に聞こえないでしょうか?
有名ホテルや老舗のお店では、大体のところ「中国料理」と名乗っています。
一方の「中華料理」は、街の中にある小さなお店で、ラーメンやチャーハンを主に食べさせてくれる所が多いようです。

言葉の緊張度の違いが少し感じられますね・・・。中国料理と中華料理には。

葉と葉っぱ、根と根っこ、額とおでこ、頬とほっぺた、舌とべろ・・・
前者の言葉には緊張感が感じられますが、後者の言葉にはくだけた感があります。
例えは良くないかもしれませんが、よく似た相関関係だと思います(笑)

ちなみに私は中華料理のお店にはよく行きますが、中国料理のお店は随分ご無沙汰しています。

調理師の資格取得! 案内資料は無料進呈中です。

◇グルメ資格をご案内致します。 グルメ資格と通信講座ガイド