韓流ブームで昨年は大変な韓国人気でした。
韓国は近くて遠い国と言われて久しかったのも、嘘のような賑わい(笑)
ところで、韓国といえばキムチですよね。
私も大好物ですが、大根キムチのことをカクテキといいますよね。
このカクテキの語源はどこにあるのでしょうか?
カクテキという言葉の語源をもっと深く学べます。 アルクのおすすめ韓国語教材
カクテキという言葉は韓国の方言なんです。
このブログでも方言はよく取り上げていますが、お隣りの韓国でも方言はやっぱり存在したんですね。カクテキが方言だとすれば、カクテキを表す標準語は「カクトゥギ」といいます。カクトゥギよりもカクテキの方が日本人の発音には合いますよね。
カクテキは大根の角切りに塩をまぶして、にんにく・ネギ・生姜・唐辛子・塩辛などで漬け込みます。ちなみにカクテキの「カク」は角切りの「角」に由来しているんです。韓国語と日本語はこの辺りが同じなんですね。
大阪の鶴橋はキムチで有名ですが、私の家からは近鉄電車に乗って30分ぐらいなので、なんだか美味しいカクテキを食べてみたくなりました(笑)
【言葉博士を目指して】
- 日本語教師の通信講座
- ハングル能力検定試験 韓国語をマスターして、本場のカクテキを食べに行こう!
- 漬物は英語に翻訳すると、pickles となります:pickled vegetables
もちろんトラックバックも。
ありがとうございます。