言葉のブログを運営していると、言葉の学習が習慣になります(笑)
日本語、英語、中国語・・・言葉のレッスンは面白いものです。
英語 辞書を通販で購入! 韓国語マラソン 中国語マラソン 日本語教育のことなら、アルクにおまかせ。
言葉の学習といえば、小学生になってから本格的に日本語の勉強を始めます。
そして世界の共通語である英語を学び、大学生になってから第二外国語として
中国語やフランス語を学びます。
外国語の教授法としては、リスニングは勿論、文字を見ずに口頭での発声を中心に学ぶ
オーラルメソッドなどが確立されています。
文法英語の弊害を乗り越えて、さらなる言語能力の開発に余念がありませんよね。
TOEIC対策では、英語のリスニングに相当力を注いだ方も多いのではないでしょうか。
英語耳という言葉で知られるこちらの教材はなかなかのものですね。
日本人には聴き取れない音があるらしいのです。
日本語と英語の周波数の違いに着目した聴覚トレーニングです。
このマジックリスニングによって、12日間で英語耳が完成するというものです。
問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい? 北原 保雄 by G-Tools |
日本にも外国の方はたくさん住んでいらっしゃいます。
日本語の流暢な人は珍しく、やはり日本語に問題を抱えていらっしゃる外国の方がほとんどです。
グローバル化によって移住や定住も当たり前になってきた昨今、日本語教師の養成が
急務になって参りました。
また、政府によるビジットジャパンキャンペーンも日本語教師の養成に拍車を掛けているのでは
ないでしょうか。日本に訪れる外国人観光客をガイドする人材が必要です。
観光で日本を訪れた外国の方々も、少しは日本語を話せたほうが何かと便利です。
現地の人とのコミュニケーションは旅の楽しみを倍増させます。
ヒアリングマラソンで有名な株式会社アルクの提供です。
最後にもうひとつ、日本語にまつわる話題です。
Microsoft、Google、Yahoo! の3社は熾烈な検索エンジンの競争をしていますよね。
そんな中で、アドレスバーに日本語のキーワードを入れるだけでサイトにアクセスできる
サービスがあります。中国の躍進が目覚ましい昨今、近い将来には漢字がインターネットの
世界でも幅を利かせるようになるのかもしれません(笑)
確かに http://www.〜と入れていくのは面倒なものですよね。
日本語キーワード検索のJWord。ちなみに私も JWord に登録を済ませています。
使い勝手もなかなかいいです!