マノンって何?

サッカー用語にマノンという業界用語があります。
マノンとは、一体どういう意味があるのでしょうか?

サッカーの試合において、ボールを持っている選手の後ろに相手チームの選手がマークしている状態、背後に敵が迫っていることをマノンと表現します。

マノンは英語でいえば、Man On になります。

味方同士のコミュニケーションを重視するサッカーでは、試合中によく聞かれる言葉です。

W杯の日韓共同開催、ドイツW杯とサッカー熱は冷め遣らない状態にあります。
日本代表チームの調整も順調に進んでいるようですが、ここまでくれば確かに技術や体力よりも、チーム内のコミュニケーションがモノを言うのだと思われます。

サッカーにおけるコミュニケーションは特にコーチングと呼ばれています。
マノンもコーチングのひとつに数えられます。味方の選手同士で単純に「右、左」と声を掛け合うのもコーチングの範疇に入ります。

オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見えるオシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦

悪者見参―ユーゴスラビアサッカー戦記 サッカーでメシが食えるか?―サッカーのお仕事大紹介 誇り―ドラガン・ストイコビッチの軌跡 U-31 2 (2) U-31 1 (1)

by G-Tools

サッカーを楽天市場で検索!

サッカーだけではなく、ラグビーの試合中でも「右、左」とよく選手同士で声を掛け合っています。
ラグビーのルールでは、自分よりも前にパスしてはいけないという決まりがあります。スローフォワードという反則ですよね。そのために選手は後ろへパスするわけですが、後ろに目が付いているわけではないので(笑)、味方選手からの「右、左」という声はとても大切なわけです。

中田英寿選手は、よく試合中に味方選手に声を掛けています。
選手同士が納得のいくまでコミュニケーションを深める・・・とても大切なことだと思われます。

キラーパスと呼ばれる中田選手お得意のパスが見事に通るためには、チーム内の無言の会話というか、ツーカーの意思疎通が必要です。
中田英寿選手、中村俊輔選手などの中心プレーヤーは相手チームからのマークも厳しくなると予想されます。マノン!というコーチングの声がピッチに響く試合が多くなることでしょう。

  • ドイツW杯の試合球は、競技用ボールメーカーのモルテンです。

  • スポーツトレーナーになりたいっ!★ヒューマンアカデミー★の案内資料は無料進呈中です。