バックパッカーとは、リュックサックに荷物を詰めて行動する旅人のことを意味します。
海外ではこのバックパッカーをよく見掛けます。
ところが、国内ではバックパッカーの数も減ってきたようですね。
バックパッカーという言葉は、リュックを背負っているという見た目のスタイルだけではなく、
旅行のスタイルそのものを指すこともあります。
バックパッカー・ヴァイタミン さいとう夫婦 旅行人 2008-01 売り上げランキング : 106977 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ツアー旅行に頼らず、自分自身の足と勘で(笑)旅する人たちのことを意味します。
旅行会社によって、あらかじめ決められた旅程通りに観光を楽しむのも旅のスタイルならば、
半ば行き当たりばったりに旅を楽しむのも乙なものです。やはり、バックパッカーは若者に多い
旅のスタイルなんでしょうね。
旅の原点に近いバックパッカーの旅行スタイル
旅の交通手段も、公共交通機関に限られます。列車や路線バスを乗り継いで、ヒッチハイクも楽しみながら、基本的にはひたすら歩く旅行です。
徒歩旅行という言葉もありますが、あまりお金をかけずに、文字通り自らの足で旅を満喫します。
便利な世の中になって旅行のスタイルも様変わりしましたが、バックパッカーのような
旅の原点を思い起こさせてくれるような旅行も意義深いものだと思います。
旅の語源については以前の記事でも触れましたが、元来、旅は楽しいというよりは苦しみを伴う
ものでした。旅という言葉の成り立ちから考えてみても、バックパッカーの方がツアー旅行よりも、
より旅に近いスタイルなのかもしれませんね。
◇バックパッカーとは、辞書で検索。旅行用語の意味をその他多数、ご紹介しています。