トリマーとは犬や猫をはじめとするペット動物の毛や皮膚、
爪の手入れなどを行うペット美容師のことです。
ペットの耳掃除、皮膚病チェックや口腔内チェックなども行う
総合的な手入れとしてのグルーミング技術も、トリマーの仕事領域になりつつあります。

トリマーのためのベーシックハンドブックトリマーのためのベーシックハンドブック
福山 英也

写真でわかるトリマー実践マニュアル ペット・カット・スタイル集―写真で見るカットの手順とポイント スタンダード・スタイル・コレクション ペットカットスタイル集〈2〉 なりたい!!トリマー (プロフェッショナルライブラリー)

by G-Tools

トリマー資格の中でも認知度の高い資格として、
ジャパンケネルクラブが主催するトリマー資格が挙げられます。

レベル別に5段階に分かれていて、C級・B級・A級・教士・師範と上がっていきます。
とりあえずはB級資格を取得すれば、実際の仕事には生かせるようです。

トリマーの活躍するフィールド

ペットブームの到来です。

トリマーの活躍する場も広がりを見せています。
ペットショップは言うに及ばず、トリミングサロン動物病院ドッグカフェなどその領域は
どんどん大きくなっています。

トリマーとしての腕を磨いていけば、独立開業も可能な資格として注目を集めています。

トリマーとは英語で、trimmer と書きます。
英語の trim には、何々を整頓する、手入れするといった意味があります。
trim one's nails で、「爪を切る」となります。

トリマー資格を取得する方法としては、ジャパンケネルクラブのトリマー養成機関に通学する
ことが近道になります。これらのトリマー養成機関は、JKC(ジャパンケネルクラブ)の
掲げる厳しい条件をクリアしているため、高度な技術と確かな知識を得ることができるのです。

トリマーになるなら、ジャパンケネルクラブという名前は覚えておかなくてはいけませんね。

ちなみに、このケネルとは英語で kennel 犬小屋という意味です。
ジャパンケネルクラブは犬のトリマーに特化した組織ですので、この名前が使われています。

少子高齢化、核家族化、非婚化・・・ペットブームの舞台裏では様々な要因が指摘されています。
トリマーには時代の要請があるのではないでしょうか。

  • トリマーの資格取得! 詳細案内資料は只今、無料プレゼント中です。