ライフハックとは、何を意味する言葉なんでしょうか。
ライフハックとは、要約すると”効率のいい仕事術”ということになります。
合理的に仕事で使える裏技のことであり、ライフハックは高い生産性に結び付きます。
Life Hacks PRESS vol.2 堀 E. 正岳 by G-Tools |
英語の hack には(斧などで乱暴に)何々をたたき切る、といった意味があります。
hack something to pieces で、ズタズタに切るという意味です。
このブログは言葉のコレクションですので、もう少し hack に肉迫してみますと(笑)
アメリカ英語の口語表現において、他動詞で何々を上手くやり遂げるという表現方法が
あることが分かりました。
この場合、hack it という使われ方が一般的なんだそうです。
うまくやり遂げる・・・ライフハックとどこか共通するところがありますよね。
資格試験の勉強にライフハックを採り入れる
書類整理や仕事の進捗状況の管理など、ちょっとした工夫で能率はグンと上がるものです。人生の質そのものが上がったような気がするのもライフハックのなせる業です。
ライフハックには、斧でたたき切るようにスパン、スパンと小気味良く仕事をこなしていく
姿が連想されます。
元々はITの世界におけるギークの間で使われていた言葉だったとか・・・。
ライフハックという言葉は、ビジネスマンの間で知らない人がいないほど浸透してきましたよね。
資格試験や検定試験に合格するために日夜頑張っている人も多いと思います。
ライフハックは、資格試験の勉強法なんかにも取り入れるといいでしょうね。
合理的に頭の中が整理されて、学習もはかどるというものです。
ユーキャンやがくぶん、ケイコとマナブなどで資格講座を受講する前に、
是非このライフハックなるものを身に付けておきたいものですね。鬼に金棒ではないでしょうか。