バリスタとはコーヒーのプロであり、エスプレッソを淹れる技能に関してよく使われる職業名です。
バリスタとはイタリア語のBarista 。
bar(バール)で -ista(サービスする人)の意味です。
その容器に書かれていたのが「バリスタチャンピオンシップ」の文字・・・。
たまたま購入したコーヒーでしたが、バリスタチャンピオンシップで優勝した人が作った逸品の
ようでした。違いが分かる男の・・・実に深みのある渋い味のコーヒーでした。
イタリアでは、昼間はエスプレッソ系のドリンクを出して、夜になるとアルコール系ドリンクを
提供しているようです。日本のバーとはちょっと趣が異なるんですね。
一流のバリスタになると、要求される技能のレベルも上がります。
一人一人のお客様に合ったエスプレッソを淹れる技術が必要になります。
接客も大切なサービスのひとつですので、接遇サービス面も重要なファクターになって参ります。
バリスタには総合的な能力が求められるんですね。
日本の喫茶店業界を見渡してみると、スターバックスに勢いが感じられますよね。
スターバックスに置かれているエスプレッソマシーンの商品名もバリスタと言うんだそうです。
コーヒー通の人たちに人気のスターバックスですが、味の方も本場のプロに近いものが
あるのかもしれませんね。
- コーヒーコーディネーター検定講座
- カフェプランナー認定試験 講座案内資料は只今、無料進呈中です。